Blog
2025/09/05 16:48
美しい幾何学模様、そして自然染料を用いた落ち着いた色味が魅力のアジュラックプリント
手仕事で施された繊細なハンドプリントは、洗練された上品さを感じさせ、世界の人々を魅了し続けています
アジュラックプリントとは、古来より受け継がれてきた染色技術
木版を押し重ねて作り上げるブロックプリントの中でも、極めて複雑で多くのプロセスを必要とする技法です
「Ajrakh」という言葉は「今日はそのままにしておいて」という意味を持つ「aaj rakh」に由来すると言われています
その言葉の通り、20日以上かけて同じ作業を繰り返し、気の遠くなるような手仕事の末に完成します
今日はそのままにしておいて、また明日続きを…という日を何日も繰り返して出来上がるハンドプリントなのです

今期入荷したアジュラックストールは、すべてモダールシルクで出来ています
とろみがあり美しいドレープが魅力で、上品で華やかな印象を受けます
羽織るだけで、コーディネートを華やかにしてくれる優秀アイテム
暑い日が続く今は冷房対策に、秋は肌寒さを感じる時に、冬はコートに合わせて防寒対策に...1年を通して使える商品です

モダールはブナの木のパルプから作られる繊維で、柔らかさ、通気性、湿気の吸収性が特徴
一方、シルクはその滑らかな質感、光沢が魅力
それらを掛け合わせることで、ドレープ性、通気性、耐久性、そして光沢が増し、しなやかで美しく、実用的で高品質な生地が生まれます
一枚あるだけで季節を問わず活躍してくれるアジュラックのストール
毎日のコーディネートに上品なアクセントを添え、長く愛用できる存在です
伝統の技法と自然の恵みが融合した布は、時を超えても色褪せない美しさを放っています