Blog

2025/07/15 20:00

ひと針ひと針、丁寧に刺された手刺し子と、長い時間を経て味わいを増したヴィンテージ布...

そんな二つの魅力を組み合わせて作られた、カンタトートバッグの新柄、入荷しました!


カンタとは、主にインド東部、ベンガル地方やバングラデシュで古くから受け継がれてきた、手仕事の技法です
使い込まれた布に、ひと針ひと針手作業で刺し子を加えることで新たな命を吹き込み、ふたたび暮らしの中で役立つものへと生まれ変わらせてきました
古布を再利用するために布を重ねて強度を増し、アップサイクルする知恵から生まれたものです


今回入荷したバッグも、そんな手法でつくられたもの
刺し子の細やかなリズムや、ヴィンテージ布のやさしい風合いには、時間と手間をかけたものにしか出せない深みがあります


シンプルな形と、たっぷりとしたサイズ感、そしてやわらかな素材感が魅力のトートバッグ
ふんわりと軽やかな生地ですが、2枚の布を丁寧に縫い合わせているため、見た目以上にしっかりとしたつくりになっています
普段のお出かけにはもちろん、荷物が増えがちな旅行時にも安心して使える、頼もしいバッグです



本やノートを入れて通勤・通学用にも使いやすく、シンプルなコーディネートのアクセントとしてもピッタリ
季節を問わずに使えるのも嬉しいポイントです!


さらに、リバーシブル仕様なので、1つのバッグで2つの異なる雰囲気やスタイルを楽しめるのも魅力!

ヴィンテージのやさしい風合いと手作業で施された刺子のあたたかみを楽しみつつ、いつものコーディネートにさりげない彩りをプラスしてみませんか

アジアの手仕事雑貨cocowa